久留米市安武町安武本2927-5 楓ビル3F

お気軽にお問い合わせください。 TEL0942-26-1250

営業時間 10:00~17:00(最終受付 16:00)

ヨーグルト大好評

IMG_4385毎日、来店者様にお出ししているヨーグルトは

当サロンで販売しているいきいきペールにいれて

陶板浴内に3時間ほどいれてトロトロになったら

冷蔵庫へ入れて冷やしてお客様に提供させていただいてます。

とてもおいしいと人気です(^^)

是非皆様ご来店ください。

ご自宅でも作れます!!

 

続きを読む...

今年最初のホットヨガ

IMG_1729今年もよろしくお願いいたします。

早速ヨガのご開催しました。

今日のお客様は、常連様と初めての陶板浴とヨガのお客様で

とても和やかな中ヨガをすることができました。

新年を迎え心も体も暖かくなって帰っていただけてよかったです。

ありがとうございました。

またのお越しをお待ちしております。

 

続きを読む...

新年あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

今月の定休日とヨガの予定日をお知らせいたします。

 

≪定休日≫

1/9(金) 11(日) 16(金) 23(金) 25(日) 30(金)

 

≪ヨガ≫

8日(木)13時~  14日(水)13時~

26日(月)14:30~  28日(水)14:30~

 

皆様のご来店お待ちしております。

スタッフ

 

 

続きを読む...

年末年始お休みのお知らせ

今年も残りわずかになってまいりました。

年末年始のお休みを再度お知らせいたします。

12月27日(土)までは営業しております。

12月28日~1月4日まではお休みです。

1月5日より営業いたします。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

スタッフ一同

続きを読む...

テレビで小林麻耶さんが!!

IMG_2681当サロンで行っているプリヨガ(陶板浴内でヨガの講師がタイ古式マッサージもとりいれた名称プライベートリザクゼーションヨガ 略してプリヨガ)を

小林麻耶さんもやってました!!!!!

名称は陶板浴使用でつけてますので(笑)違いますが

内容は同じです。このヨガトレッチもヨガの講師でタイ古式マッサージを取り入れたものを先生にしていただくもので、

当サロンのヨガ講師真奈美さんもタイ古式マッサージのプロでもあり

それをなんと陶板浴の中でしていただき、真奈美さんがやってくれるのです!

こちらは一度経験された方は常連さんになってます。

月に一度ご自分へのご褒美にいかがですか?

 

 

続きを読む...

12月ホットヨガ予約状況

陶板浴内で行うホットヨガの予約状況をお知らせいたします。

12月4日(木)11:30~

6日(土)12:30~

9日(火)13:00~

10日(水)13:00~

12日(木)13:30~

16日(火)13:00~

17日(水)13:00~

23日(火)13:00~

20日(土)11:30~

上記以外にもヨガを体験されたい方はお問い合わせください。

 

続きを読む...

12月定休日のお知らせ

早いもので今年も残すところあと1か月となります。

陶板浴で健康に年を越せますように(^^)

12月の定休日のお知らせ

5日(金)・12日(金)・14日(日)

19日(金)・26日(金)・28日(日)

年末年始のお休み

12月28日(金)~1月4日(日)

1月5日より通常通り営業いたします。

 

続きを読む...

11月の定休日とヨガの日のお知らせ

ずいぶん寒くなってきましたが皆様体調はいかがですか?

陶板浴サロンで健康回復と免疫力向上で冬を乗りきりましょう。

≪11月定休日≫

7日(金)・9日(日)・14日(金)・21日(金)・23日(日)・29日(金)

 

≪ヨガ予定日≫

3日(月)11:00~

5日(水)13:00~

10日(月)14:30~

12日(水)14:00~

20日(木)13:00~

26日(水)13:00~

 

続きを読む...

10月のヨガ☆スケジュール

今月もたくさんのヨガのご予約がはいりました。

ありがとうございます。

10・4(土)13:00~ ・15:00~(2回)

10・7(火)13:00~

10・9(木)14:30~

10・14(火)13:00~

10・15(水)13:00~

10・20(月)14:30~

10・21(火)13:00~

10・22(水)13:00~

10・28(火)13:00~

10・30(木)14:30~

 

上記以外でご希望がございましたらスタッフにいつでもお尋ねくださいませ。

 

 

続きを読む...